居残り連のワイン|品川 洋風居酒屋
居残り連は、屋号から想像しにくい営業形態を 商いとしている事は 前回のブログで少々お話しましたが、他のお店との大きな違い?として一つあげれるのが、取扱っているワインが、日本ワインがメインとなっている事です。
最近よく耳にする 「日本ワイン」と「国産ワイン」の違いは、「日本ワイン」は、日本で栽培された葡萄を原料として 国内で生産されたもので、「国産ワイン」は、海外から輸入した葡萄又は 果汁を使って、国内で生産されたもの。となっています。
ナゼ 日本ワインを置き始めたかと言うと、店主 植島が お店をOPENした時、全くワインの事を分かっておらず、そんなら自分の生まれた国 日本のワインから勉強しようと思ったのが キッカケです。
いざ日本のワイナリーを調べてみると、想像以上に沢山のワイナリーがあり、北は北海道~南は九州迄 日本全国津々浦々 ワイナリーが存在しない都道府県が、数えるくらいしかない事にビックリしたもんです。
OPEN当時(16年前)は、日本のワインは美味しくないと言われていた時代で、中々お客さんにも受け入れて貰えず、ひどい時は 文句も言われたりしました。
しかし今現在 ワイナリーさんの素晴らしい努力と技術力で、とても美味しい日本ワインが、次々に誕生しています。
居残り連は、小さいお店なので 種類を沢山用意は出来ませんが、厳選された美味しい日本ワインを 取り揃えていますので、一度御来店して 飲んでみて下さい。
因みに、写真はうちのお店の周りにたわわに実る日本を代表する甲州葡萄です。
世界で唯一の品川産ワインをご用意できる時もあるので、是非
NEW
-
query_builder 2023/04/01
-
美味しいお肉 食べれるお店|品川 イタリアン 居残り連
query_builder 2023/02/06 -
品川の老舗イタリアン|居残り連 18周年 特別コース
query_builder 2023/01/27 -
品川でのクリスマスの過ごし方|イタリアンレストラン 居残り連|FOR TAKE OUT|今日のブログ18禁
query_builder 2022/12/06 -
品川のイタリアンで生ビールを飲むなら|隠れ家イタリアン 居残り連|SUNTORY PREMIUM MALT’s マス...
query_builder 2022/09/23